再生骰子

再生骰子

再投骰子

リサイコロ

リサイコロ

Re-dyce-cle

85704698  12342


[陷阱]
①:以自己墓地1只「疾行机人」调整为对象才能发动。那只怪兽效果无效特殊召唤,掷1次骰子。那只特殊召唤的怪兽直到回合结束时变成和出现的数目相同等级。
②:把墓地的这张卡除外才能发动。用自己场上的包含「疾行机人」调整的怪兽为素材,把1只风属性同调怪兽同调召唤。


OCG SHVI-JP070 (2016-01-09)
TCG SHVI-EN070 (2016-05-06)

I:P伪装舞会莱娜」の効果によってリンク召喚されたモンスターは、『発動したモンスターの効果によって特殊召喚された』ことになりますか?

相手が「I:P伪装舞会莱娜」の『①:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてリンク召喚する』効果を発動し、モンスターをリンク召喚しました。

この場合、自分は「赫焉龙 大木偶剧场龙」の『②:相手が発動したモンスターの効果でモンスターが特殊召喚された場合、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる』効果を発動することはできますか?

発動できません。

I:P伪装舞会莱娜」の①の効果のように、効果処理によってS・X・P・L召喚を行うことが指定されている効果については、チェーンブロックの処理によってプレイヤーがS・X・P・L召喚を行える状態になり、それによるS・X・P・L召喚はチェーンブロックの処理の後でただちに行われます。

赫焉龙 大木偶剧场龙」の②の効果の発動条件『相手が発動したモンスターの効果でモンスターが特殊召喚された』は、相手がモンスター効果を発動し、その効果処理時にモンスターが特殊召喚された場合に満たされます。したがって、「I:P伪装舞会莱娜」の①の効果によるリンク召喚で、「赫焉龙 大木偶剧场龙」の②の効果の発動の条件は満たされません。
(「异热同心武器-天风精灵翼」の③、「奥秘之龙冠」の②、「黄金乡的七摩天」の②、「圣龙乌卢米纳像」のペンデュラム効果、「火器的祝台」の効果の場合も同様に、効果を発動したことによってS・X・P・L召喚が行われた場合には、効果の発動の条件は満たされません。)

以下の効果も「I:P伪装舞会莱娜」の①の効果と同様に、チェーンブロックの処理の後でただちにS・X・P・L召喚を行います。そのため、これらの特殊召喚は『発動した効果によってモンスターが特殊召喚された』ことになりません。また、シンクロ素材やリンク素材となってモンスターゾーンから離れたモンスターは、”効果によってフィールドから離れた”ことにはなりません。

シンクロ召喚を行う効果の例
味美喵★点心抓取猫」②
魔溶生物 溶胶怪」②
电磁虾」②
方程式同调士」②
加速同调士」②
流星登龙」②
花园蔷薇花神」②
水晶机巧-量子刚玉白晶」①
超重武者 拳-C」①
白森林的幻妖」②
起立吧百夫长骑士!」③
燃烧之魂
PSY骨架回路」①
自然的春风」2つ目の『●』
紧急同调
同调区域」③
同调呼唤
再生骰子」②
龙星的极致」②
烙印的即凶剧」①
白森林的灾祸」①
同调传送」①
斩机超阶乘」1つ目の『●』
魔键锭-施-」1つ目の『●』

エクシーズ召喚を行う効果の例
魔溶生物 溶胶怪」②
超龙灾祸」①
炎王的圣域」③
高等纹章术
古遗物的解放
齿轮齿轮变形
辉望道
最后的希望
灵摆超量
杰作拼图
奇妙超量
先史遗产石纹
重铠装超量」①
百鬼罗刹大暴走」①
雷火沸动霍尔洞推进器」②
斩机超阶乘」2つ目の『●』
魔键锭-施-」2つ目の『●』
救祓少女连祷」1つ目の『●』
异晶人的混沌抽卡」2つ目の『●』
转生显形铠」①2つ目の『●』

リンク召喚を行う効果の例
破械神 罗寂刹」①
破械神 阿罗魃」①
破械神的祸灵」②
转生炎兽的炎虞」①
进入境智网!」①
调皮宝贝的大作战」①
来自星遗物中的觉醒
铁兽的抗战
邪恶★双子挑战
创神之异响鸣」②
淘气仙星扩散融合」①2つ目の『●』
天使之声」ペンデュラム効果

ペンデュラム召喚を行う効果
灵摆进化」②
灵摆返场

点击翻译
墓地にて発動した「再生骰子」の効果によって、「同调素材」の効果が適用された相手の「疾行机人」と名のついたチューナーをシンクロ素材にできますか?

自分の発動した「同调素材」の『相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。このターン自分がシンクロ召喚をする場合、選択したモンスターをシンクロ素材にする事ができる』効果が適用された「疾行机人 三目骰子」が相手のモンスターゾーンに表側表示で存在し、自分のモンスターゾーンには「幻壳龙」が表側表示で存在しています。

この状況で、「再生骰子」の『②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドの「疾行机人」チューナーを含むモンスターを素材として、風属性Sモンスター1体をS召喚する』効果を発動する事はできますか?

同调素材」の効果が適用されたモンスターは、自分のモンスターゾーンに存在するモンスターと同じようにシンクロ召喚を行う際のシンクロ素材として使用する事ができます。

したがって、質問の状況の場合、相手のモンスターゾーンに「同调素材」の効果が適用された「疾行机人 三目骰子」が存在し、自分のモンスターゾーンに「幻壳龙」が存在するという状況であっても、その2体のモンスターを素材として、風属性・レベル7のシンクロモンスターをシンクロ召喚できる状態なのであれば、墓地の「再生骰子」の効果を発動する事ができます。

点击翻译
墓地にて発動した「再生骰子」の効果によって、「同调素材」の効果が適用された相手のモンスターゾーンに存在するモンスターをシンクロ素材にできますか?

自分の発動した「同调素材」の『相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。このターン自分がシンクロ召喚をする場合、選択したモンスターをシンクロ素材にする事ができる』効果が適用された「幻壳龙」が相手のモンスターゾーンに表側表示で存在し、自分のモンスターゾーンには「疾行机人 三目骰子」が表側表示で存在しています。

この状況で、「再生骰子」の『②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドの「疾行机人」チューナーを含むモンスターを素材として、風属性Sモンスター1体をS召喚する』効果を発動する事はできますか?

質問の状況の場合、自分のモンスターゾーンの「疾行机人 三目骰子」と、相手のモンスターゾーンの「幻壳龙」を素材として、風属性・レベル7のシンクロモンスターをシンクロ召喚できる状態なのであれば、墓地の「再生骰子」の効果を発動する事ができます。

点击翻译
墓地にて発動した「再生骰子」の効果でシンクロ召喚を行う場合、裏側守備表示のモンスターやエクシーズモンスターをシンクロ素材にできますか?

再生骰子」の『②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドの「疾行机人」チューナーを含むモンスターを素材として、風属性Sモンスター1体をS召喚する』効果によってシンクロ召喚を行う場合、裏側守備表示のモンスターやエクシーズモンスターをシンクロ素材とする事はできますか?

墓地にて発動した「再生骰子」の効果によってシンクロ召喚が行われる場合でも、裏側守備表示のモンスターやエクシーズモンスターなど、シンクロ素材とする事ができないモンスターを使用する事はできません。

点击翻译
墓地にて発動した「再生骰子」の効果で「喷霞虫」をシンクロ召喚できますか?

自分のモンスターゾーンに「疾行机人 赤目骰子」、「疾行机人 双球悠悠」、「疾行机人 变形回力镖」が表側表示で存在しています。

この状況で、「再生骰子」の『②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドの「疾行机人」チューナーを含むモンスターを素材として、風属性Sモンスター1体をS召喚する』効果によってシンクロ召喚を行う場合、3体のモンスターをシンクロ素材として「喷霞虫」をシンクロ召喚する事はできますか?

墓地にて発動した「再生骰子」の効果によってシンクロ召喚を行う場合、その風属性のシンクロモンスターをシンクロ召喚する際のシンクロ素材として適切であるならば、3体以上のモンスターを使用して、シンクロ召喚を行う事はできます。

(質問の状況の場合、「疾行机人 赤目骰子」、「疾行机人 双球悠悠」、「疾行机人 变形回力镖」のレベルの合計は9で、「喷霞虫」は『チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上』がシンクロ素材として必要となるモンスターですので、「喷霞虫」のシンクロ召喚を行う事ができます。)

点击翻译
墓地にて発動した「再生骰子」の効果によるシンクロ召喚を「神之宣告」で無効にできますか?

再生骰子」の『②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドの「疾行机人」チューナーを含むモンスターを素材として、風属性Sモンスター1体をS召喚する』効果によって行われるシンクロ召喚を「神之宣告」によって無効にする事はできますか?

墓地にて発動した「再生骰子」の効果は、その効果が適用された後、ただちにシンクロ召喚を行う事になりますので、チェーン1で発動した「再生骰子」の効果によってシンクロ召喚が行われる場合であれば、そのシンクロ召喚を「神之宣告」によって無効にする事はできます。

なお、墓地にて発動した「再生骰子」の効果の発動を「神之宣告」によって無効にする事はできません。

点击翻译
再生骰子」の効果処理時に、対象のモンスターが墓地に存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?

自分の墓地の「疾行机人 赤目骰子」を対象として、「再生骰子」の『①:自分の墓地の「疾行机人」チューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し、サイコロを1回振る。その特殊召喚したモンスターはターン終了時まで出た目と同じレベルになる』の効果を発動しました。

その発動にチェーンして、相手の「D.D.乌鸦」のモンスター効果が発動し、対象の「疾行机人 赤目骰子」が除外された場合、「再生骰子」の処理はどうなりますか?

再生骰子」の効果の対象として選択した、自分の墓地の「疾行机人」と名のついたチューナーが効果処理時に墓地に存在しなくなっている場合には、効果処理は適用されません。
(対象のモンスターは特殊召喚されず、サイコロを振る処理も行いません。)

点击翻译
再生骰子」の効果処理を行う際に、「反转骰子」の効果を適用できますか?

自分が「反转骰子」を発動しているターンに、「再生骰子」の『①:自分の墓地の「疾行机人」チューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し、サイコロを1回振る。その特殊召喚したモンスターはターン終了時まで出た目と同じレベルになる』の効果の処理を行う場合、「反转骰子」の『①:このターン、サイコロを振る効果を適用する際に1度だけ、サイコロを振り直す事ができる』効果を適用し、サイコロを振り直す事はできますか?

再生骰子」の『そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し、サイコロを1回振る。その特殊召喚したモンスターはターン終了時まで出た目と同じレベルになる』効果もサイコロを振る効果となりますので、その効果を適用する際に、「反转骰子」の効果を適用し、サイコロを振り直す事ができます。

点击翻译
再生骰子」の効果処理によって「疾行机人」と名のついたチューナーを特殊召喚した場合、それぞれの効果はいつまで適用されますか?

再生骰子」の『①:自分の墓地の「疾行机人」チューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し、サイコロを1回振る。その特殊召喚したモンスターはターン終了時まで出た目と同じレベルになる』の効果によって「疾行机人 三目骰子」を特殊召喚し、1回振ったサイコロの目は4でした。

この場合、「再生骰子」のそれぞれの効果はいつまで適用される事になりますか?

再生骰子」の効果によって変化したレベル(=質問の状況の場合は4)は、「再生骰子」を発動したターンの終了時まで適用されます。

また、「再生骰子」の効果によって特殊召喚されたモンスターはモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、効果が無効化されたままとなります。
(なお、「疾行机人 三目骰子」の『①:相手ターンに墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン、相手モンスターの攻撃を1度だけ無効にする』モンスター効果は、墓地にて発動する効果となりますので、「再生骰子」の効果によって特殊召喚された後、再び墓地へ送られた場合でも、そのモンスター効果は通常通り発動し、適用する事ができます。)

点击翻译
  • 『①:自分の墓地の「疾行机人」チューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し、サイコロを1回振る。その特殊召喚したモンスターはターン終了時まで出た目と同じレベルになる』効果は、「再生骰子」のカードの発動時の効果処理です。(自分の墓地の「疾行机人」と名のついたチューナー1体を対象に取る効果です。)
  • 再生骰子」のカードの発動をダメージステップに行う事はできません。
  • 『そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し』の処理、『サイコロを1回振る』処理、『その特殊召喚したモンスターはターン終了時まで出た目と同じレベルになる』処理はいずれも同時に行われた扱いとなります。
  • 『②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドの「疾行机人」チューナーを含むモンスターを素材として、風属性Sモンスター1体をS召喚する』効果は、墓地にて発動し、チェーンブロックの作られる効果です。(対象を取る効果ではありません。この効果を発動する際に、コストとして、墓地の「再生骰子」自身を除外します。ダメージステップにて発動する事はできません。)
  • 『自分フィールドの「疾行机人」チューナーを含むモンスターを素材として、風属性Sモンスター1体をS召喚する』効果は、「疾行机人」と名のついたチューナーを含む、風属性のシンクロモンスター1体をシンクロ召喚可能なシンクロ素材モンスター一組が全て、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在している場合にのみ発動する事ができます。

点击翻译
日文名 リサイコロ
英文名 Re-dyce-cle
YGOPro译名 再生骰子
简中官方译名
Master Duel译名 再生骰子
NWBBS译名 再生骰子
CNOCG译名 再投骰子
Yugipedia译名
Master Duel日文名
Master Duel英文名