于贝尔

于贝尔

尤贝尔

ユベル

ユベル

Yubel

78371393  7409


[怪兽|效果] 恶魔/暗
[★10] 0/0
①:这张卡不会被战斗破坏,这张卡的战斗发生的对自己的战斗伤害变成0。
②:攻击表示的这张卡被选择作为攻击对象的场合,那次伤害计算前发动。给与对方攻击怪兽的攻击力数值的伤害。
③:自己结束阶段发动。自己场上1只其他怪兽解放或这张卡破坏。
④:这个③的效果以外让这张卡被破坏时才能发动。从自己的手卡·卡组·墓地把1只「于贝尔-被憎恶的骑士」特殊召唤。


OCG PTDN-JP006 (2007-11-23)
TCG PTDN-EN006 (2008-02-13)

大薰风的球风」と「黑羽-铠翼鸦」が戦闘を行った場合、どちらのプレイヤーが戦闘ダメージを受けますか?

大薰风的球风」(ATK2000)と「黑羽-铠翼鸦」(ATK2500)が戦闘を行った場合、どちらのプレイヤーが戦闘ダメージを受ける事になりますか?

結果的にお互いに戦闘ダメージは受けません。
以下の順番で効果を考慮してダメージを決定します。なお、「大薰风的球风」は03、「黑羽-铠翼鸦」は06に該当します。

01:倍の戦闘ダメージを与える
02:戦闘ダメージはお互いに受ける
03:自分への戦闘ダメージは相手も受ける、戦闘ダメージは代わりに自分/相手が受ける
04:戦闘ダメージは効果ダメージとして扱う
05:戦闘ダメージの数値分だけLPを回復する
06:戦闘ダメージは0になる
07:戦闘ダメージは半分になる
08:戦闘ダメージは倍になる
09:戦闘ダメージは○○○(一定の値)になる
10:○○○以上/以下の戦闘ダメージを受けない
(ただし、06にて戦闘ダメージが0となった場合、それ以降の効果は適用しません。)

したがって、「大薰风的球风」の効果により「黑羽-铠翼鸦」のコントローラーに発生するダメージは、「黑羽-铠翼鸦」の①の効果によって0になります。結果として、どちらも戦闘ダメージを受けません。

その場合でも「大薰风的球风」は自身の効果によって戦闘で破壊されません。また、「黑羽-铠翼鸦」から攻撃した場合、②の『このカードがモンスターを攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。そのモンスターに楔カウンターを1つ置く(最大1つまで)』効果を発動できます。

03に該当する『自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける』効果の例
圣蓟花
剑之御巫 波礼
镜之御巫 迩迩
珠之御巫 狐理
大日女之御巫
荒日女之御巫
亚马逊剑士
疾行机人 噗噗噔骷髅
No.92 伪骸神龙 心地心龙
噩梦之苦痛

06に該当する『戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる』効果の例
码丽丝<兵卒>白兔
天杯龙 白龙
于贝尔
于贝尔-被憎恶的骑士
于贝尔-极度悲伤的魔龙
于贝尔-永远之爱的守护者
于贝尔幻影
于贝尔精灵
镜之御巫 迩迩
剑之御巫 波礼
珠之御巫 狐理
时械神祖 武加大
时械神 加百利恩
时械神 海隆
时械神 米奇恩
时械神 拉法恩
时械神 卡米恩
时械神 然迪恩
时械神 亚法恩
时械神 拉结恩
时械神 梅塔伊恩
森罗的蜜柑子 柑橘
魔法攻击士
火箭战士
GO-DDD 神零王 零神·零儿
DDD 超视王 零·麦克斯韦
魔界剧团-插科打诨角色
幻奏的华歌圣 花之蒂娃
黑炎之骑士
No.2 蚊学忍者 影蚊
童话动物·魔魅妈咪
耳边风风鸟
抒情歌鸲-聚集夜莺
超重武者 案山子-C
明星之机械骑士

点击翻译
永远的至爱」のカードの発動と同じチェーンブロックで2つ目の●の効果を発動できますか?

魔法&罠ゾーンにセットされている「永远的至爱」のカードの発動を行いました。

この時、同じチェーンブロックで、『●自分フィールドに「于贝尔」が存在する場合、手札を1枚捨て、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。「于贝尔」モンスターを含む、自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する』効果を発動できますか?

できません。

『魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる』と記載されている永続罠カードの効果を発動する場合、カードの発動をあらかじめ行っておく必要があります。

以下の永続罠カードの効果も同様です。
百鬼罗刹大危机」②
肃声的守护者」②
白之仲裁」③
员工餐的食谱」②
同调区域」③
宝玉的玲珑」③
宝玉的集结」②
肆世坏的牙掌突」②
梦魔镜的说梦」②
海造贼-夸示」②
战华史略-长坂之雄」②
斩机归纳法」②
灵神统一」③
娱乐伙伴危机帮手」②
发条拧紧」②
神数的圣选士」●10種類
群豪波次-主持人阶段」2つ目の●

点击翻译
どのような状況で、「噩梦之苦痛」の②の効果によって相手は攻撃しなければなりませんか?

自分のモンスターゾーンに「于贝尔」が表側表示で存在し、自分の「噩梦之苦痛」の『②:自分フィールドに「于贝尔」モンスターが存在する限り、攻撃可能な相手モンスターは「于贝尔」モンスターを攻撃しなければならない』効果が適用されています。以下の状況の場合、どうなりますか?

(A)相手のモンスターゾーンに守備表示モンスターや何らかの効果で攻撃できないモンスターしか存在しない場合

(B)相手のモンスターゾーンに『①:このカードは他のカードの効果を受けない』永続効果を持つ「黑羽-重装铠翼鸦」のみが攻撃表示で存在している場合

(C)相手のモンスターゾーンに、直接攻撃が可能なモンスターのみが存在する場合

(D)相手のモンスターゾーンに「救祓少女们的圣母颂歌」のような、『①:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる』効果を持つモンスターが攻撃表示で存在する場合

(A)攻撃可能なモンスターが存在していませんので、相手はバトルフェイズに入らなくても構いません。
ただし、表側守備表示のままで攻撃できる効果を持つモンスターが存在する場合は、相手はバトルフェイズに進み、そのモンスターで自分の「于贝尔」に攻撃を行わなければなりません。

(B)相手の「黑羽-重装铠翼鸦」は、自分の「噩梦之苦痛」の②の効果を受けませんので、相手はバトルフェイズに入らなくても構いません。(バトルフェイズに入ることもできますが、攻撃を行わずにメインフェイズ2へ進むこともできます。)

(C)の場合、相手のモンスターゾーンに攻撃可能なモンスターが存在していますので、相手はバトルフェイズに進み、自分の「于贝尔」に攻撃を行わなければなりません。

(D)の場合、相手の「救祓少女们的圣母颂歌」は、自分の「于贝尔」に2回攻撃しなければなりません。

点击翻译
『相手が受ける全てのダメージは0になる』効果と『自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける』効果が適用されている場合、戦闘ダメージはどうなりますか?

自分が「冥王结界波」を発動したことによって『相手が受ける全てのダメージは0になる』効果が適用されているターンです。

このターンに、自分の「噩梦之苦痛」の効果が適用されている状況で、自分の「于贝尔」が相手の攻撃力3000のモンスター(攻撃表示)に攻撃した場合、そのダメージ計算はどうなりますか?

お互いが受ける戦闘ダメージは、結果的に0になります。

ダメージ計算に関する複数の効果が適用されている状況では、以下の順に効果を考慮してダメージを決定します。

01:倍の戦闘ダメージを与える
02:戦闘ダメージはお互いに受ける
03:自分への戦闘ダメージは相手も受ける、戦闘ダメージは代わりに自分/相手が受ける
04:戦闘ダメージは効果ダメージとして扱う
05:戦闘ダメージの数値分だけLPを回復する
06:戦闘ダメージは0になる
07:戦闘ダメージは半分になる
08:戦闘ダメージは倍になる
09:戦闘ダメージは○○○(一定の値)になる
10:○○○以上/以下の戦闘ダメージを受けない
(ただし、06にて戦闘ダメージが0となった場合、それ以降の効果は適用しません。)

噩梦之苦痛」の③の『自分の「于贝尔」モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける』効果は上記の03であり、「于贝尔」の①の『このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる』効果と、「冥王结界波」の『ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる』はどちらも06になります。

点击翻译
相手の『戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる』効果と、自分の『戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける』効果が適用されている場合、どうなりますか?

相手のモンスターゾーンには『②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分のドラゴン族・炎属性モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる』効果を適用している「天杯龙 白龙」が攻撃表示で存在しています。

自分の「噩梦之苦痛」の『③:自分の「于贝尔」モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける』効果が適用されている状況で、相手の「天杯龙 白龙」が自分の攻撃表示の「于贝尔」に攻撃した場合、お互いのダメージはどうなりますか?

まず、自分の「于贝尔」の『②:攻撃表示のこのカードが攻撃対象に選択された場合、そのダメージ計算前に発動する。攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える』効果が発動しますので、相手は「天杯龙 白龙」の攻撃力分、1700の効果ダメージを受けます。

その後、ダメージ計算を行います。ダメージ計算に関する複数の効果が適用されている状況では、以下の順に効果を考慮してダメージを決定します。

01:倍の戦闘ダメージを与える
02:戦闘ダメージはお互いに受ける
03:自分への戦闘ダメージは相手も受ける、戦闘ダメージは代わりに自分/相手が受ける
04:戦闘ダメージは効果ダメージとして扱う
05:戦闘ダメージの数値分だけLPを回復する
06:戦闘ダメージは0になる
07:戦闘ダメージは半分になる
08:戦闘ダメージは倍になる
09:戦闘ダメージは○○○(一定の値)になる
10:○○○以上/以下の戦闘ダメージを受けない
(ただし、06にて戦闘ダメージが0となった場合、それ以降の効果は適用しません。)

噩梦之苦痛」の③の『自分の「于贝尔」モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける』効果は上記の03であり、「于贝尔」の①の『このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる』効果は06です。したがって、自分が受けるはずの1700の戦闘ダメージは相手が受けることになりますが、相手の「天杯龙 白龙」の②の『戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる』効果も06ですので、結果的にお互いに戦闘ダメージは受けません。

点击翻译
鬼动武者」と戦闘を行うモンスターがフィールドから離れたり、戦闘の巻き戻しが起きた場合はどうなりますか?

鬼动武者」の『①:このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できず、バトルフェイズの間だけその相手モンスターの効果は無効化される』効果について、

(A)「鬼动武者」が「于贝尔」に攻撃宣言し、そのバトルステップに「鬼动武者」と「于贝尔」が破壊された場合、「于贝尔」の『④:この③の効果以外でこのカードが破壊された時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「于贝尔-被憎恶的骑士」1体を特殊召喚する』効果を発動できますか?

(B)「鬼动武者」が「于贝尔」に攻撃宣言し、そのバトルステップに「于贝尔」のみが破壊された場合、「于贝尔」の④の効果を発動できますか?
また、その後、戦闘の巻き戻しにより攻撃を取りやめた場合や、相手のモンスターゾーンにモンスターが1体も存在しなくなったため直接攻撃を行った場合、相手は魔法・罠・モンスター効果を発動できますか?

(C)相手フィールドに3体のモンスター「于贝尔」「于贝尔幻影」「于贝尔-被憎恶的骑士」が存在している状況で、自分の「鬼动武者」が「于贝尔」に攻撃宣言し、「于贝尔」の効果が無効化された状態になりました。
そのバトルステップに「于贝尔-被憎恶的骑士」がモンスターゾーンから離れ、戦闘の巻き戻しが発生したので、自分の「鬼动武者」は攻撃対象を「于贝尔幻影」に変更しました。
この場合、そのバトルフェイズ中「于贝尔」の効果は無効化されたままですか?

(A)発動できます。(なお「于贝尔」がチェーン2以降で発動した効果によって破壊された場合など、破壊された後に別の処理が続いた場合は発動できません。)
鬼动武者」がモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった時点で、『①:このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できず、バトルフェイズの間だけその相手モンスターの効果は無効化される』効果の適用はなくなります。

(B)「于贝尔」の④の効果は発動できません。
また、その後、戦闘の巻き戻しにより攻撃を取りやめた場合や、戦闘の巻き戻しにより直接攻撃に変更した場合、その時点から『このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合』ではなくなるため、相手はカードの効果を発動できる状態に戻ります。

(C)無効化されたままです。
なお、その戦闘が終了した場合や、戦闘の巻き戻しが発生し、攻撃を取りやめた場合でも、「鬼动武者」がモンスターゾーンに表側表示で存在し、その効果が無効とならない限り、「于贝尔」の効果はバトルフェイズ中無効化されたままです。

点击翻译
噩梦之苦痛」の①の効果で「于贝尔」を破壊した場合、「于贝尔-被憎恶的骑士」を特殊召喚する効果を発動できますか?

噩梦之苦痛」の『①:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールド(表側表示)の闇属性モンスター1体を破壊し、「噩梦之苦痛」を除く、「于贝尔」1体またはそのカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える』効果によって、「于贝尔」を破壊しました。

一連のチェーン処理後に「于贝尔」の『④:この③の効果以外でこのカードが破壊された時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「于贝尔-被憎恶的骑士」1体を特殊召喚する』効果を発動できますか?

発動できます。

噩梦之苦痛」の①の『自分の手札・フィールド(表側表示)の闇属性モンスター1体を破壊』する処理と、『「于贝尔」1体またはそのカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える』処理は同時に行われたものとして扱われます。

したがって、「于贝尔」が破壊されてから何も処理が行われていない扱いですので、一連のチェーン処理後に「于贝尔」の④の効果を発動できます。

点击翻译
于贝尔」「火山女王」のエンドフェイズの効果の処理時に、リリースするモンスターとして、モンスター効果を受けないモンスターを選べますか?

于贝尔」の『③:自分エンドフェイズに発動する。自分フィールドの他のモンスター1体をリリースするか、このカードを破壊する』効果や、「火山女王」の『②:自分エンドフェイズに発動する。自分フィールドの他のモンスター1体をリリースするか、自分は1000ダメージを受ける』効果の処理時に、リリースするモンスターとして、モンスター効果を受けないモンスターを選ぶことはできますか?

選ぶことはできます。その場合、選んだモンスターをリリースできませんので、そこで効果処理を完了します。

(「于贝尔」の場合、『このカードを破壊する』処理が行われることもありません。「火山女王」の場合、『自分は1000ダメージを受ける』処理が行われることもありません。)

点击翻译
新空间侠·大地鼹鼠」が「于贝尔」を攻撃した場合、それぞれの効果処理はどうなりますか?

自分フィールド上の「新空间侠·大地鼹鼠」が相手フィールド上の「于贝尔」を攻撃しました。

この場合、「于贝尔」の『フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが相手モンスターに攻撃された場合、そのダメージ計算前に攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える』効果と、「新空间侠·大地鼹鼠」の『このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずその相手モンスターとこのカードを持ち主の手札に戻す事ができる』効果はそれぞれどのように処理を行いますか?

于贝尔」の『フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが相手モンスターに攻撃された場合、そのダメージ計算前に攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える』効果は、ダメージ計算前に発動しチェーンブロックが作られ、処理が行われます。

一方、「新空间侠·大地鼹鼠」の『このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずその相手モンスターとこのカードを持ち主の手札に戻す事ができる』効果はダメージステップ開始時に発動し、処理を行われる効果です。

したがって、「新空间侠·大地鼹鼠」の効果を発動するとした場合、その効果によって「新空间侠·大地鼹鼠」と「于贝尔」は持ち主の手札に戻り、ダメージステップが終了する事になります。この場合、「于贝尔」の効果は発動しません。

点击翻译
  • 『①』はモンスターゾーンで適用される永続効果です。
  • 『②』はモンスターゾーンで発動する誘発効果です。(必ず発動する効果です。攻撃表示のこのカードが攻撃対象に選択された戦闘のダメージ計算前に発動します。)
  • 『③』はモンスターゾーンで発動する誘発効果です。(自分のエンドフェイズごとに、必ず発動する効果です。)
  • 『④』は破壊されたこのカードが発動できる誘発効果です。(ダメージステップでも発動できます。)
  • 『④』はこのカードが破壊された直後にのみ発動できる効果です。チェーン2以降で発動した効果によって破壊された場合など、このカードが破壊された後に別の処理が続いた場合には、この効果を発動できません。

点击翻译
日文名 ユベル
英文名 Yubel
YGOPro译名 于贝尔
简中官方译名 尤贝尔
Master Duel译名 尤贝尔
NWBBS译名 于贝尔
CNOCG译名 尤贝尔
Yugipedia译名
Master Duel日文名
Master Duel英文名