安卡栗子球

安卡栗子球

アンクリボー

アンクリボー

Ankuriboh

595626  14384


[怪兽|效果] 恶魔/暗
[★1] 300/200
这个卡名的①②的效果1回合各能使用1次。
①:对方怪兽的攻击宣言时把这张卡从手卡丢弃,以这张卡以外的自己或者对方的墓地1只怪兽为对象才能发动。那只怪兽在自己场上特殊召唤。这个效果特殊召唤的怪兽在结束阶段送去墓地。
②:这张卡被战斗·效果破坏送去墓地的场合才能发动。这个回合的结束阶段,从自己的卡组·墓地选1张「死者苏生」加入手卡。


OCG VJMP-JP159 (2019-02-21)
TCG 未发售

魔导书的神判」に対して「灰流丽」の効果を発動できますか?

魔导书的神判」の発動にチェーンして「灰流丽」の効果を発動できますか?

発動できます。

デッキから「魔导书」魔法カードを手札に加える処理とデッキから魔法使い族モンスターを特殊召喚する処理は、「魔导书的神判」の効果の処理時ではなくエンドフェイズに行われますが、そのような効果も『デッキからカードを手札に加える効果』『デッキからモンスターを特殊召喚する効果』を含む効果にあたります。

以下の効果についても、ダメージステップ以外で発動したのであれば同様に、チェーンして「灰流丽」の効果を発動することができます。

モンスター
增殖的G
焰圣骑士导-罗兰」の①
结晶少女」の①
PSY骨架王·Λ」の②
升龙剑士 威风星·圣骑」の①
守墓的异能者」の③
威风妖怪·猫」の①
安卡栗子球」の②
稀炼装勇士·铋巫」のモンスター効果
魔装战士 龙天」のモンスター効果

魔法カード
超再生能力
冷蔷薇的抱香」「深渊之兽 玛格巨龙

点击翻译
深海哨兵」の『①』のモンスター効果によって除外されたカードは、エンドフェイズにただちに相手の手札に戻りますか?

自分が「深海哨兵」の『①』のモンスター効果によって相手の手札を除外しました。

そのターンのエンドフェイズを迎えた場合、ただちに、そのカードは相手の手札に戻りますか?

深海哨兵」の『①』のモンスター効果によって除外された相手のカードは、そのターンのエンドフェイズを迎えた場合にただちに相手の手札に戻るわけではありません。
エンドフェイズに発動・適用する効果の処理が複数ある場合、任意の順番でこれらの処理を行う事ができます。

例えば、自分の「安卡栗子球」の『②』のモンスター効果の処理を行う必要がある場合、「深海哨兵」の『①』のモンスター効果によって除外されたカードを相手の手札に戻す処理と、どちらの処理を先に行うかは、自分が任意に選ぶ事ができます。

点击翻译
相手の墓地に「死者苏生」が存在し、相手が墓地の「安卡栗子球」のモンスター効果を発動した時、チェーンして手札の「灰流丽」のモンスター効果を発動できますか?

自分の発動した「黑洞」の効果によって相手のモンスターゾーンに存在する「安卡栗子球」が破壊され墓地へ送られた時、相手は「安卡栗子球」の『②:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「死者苏生」1枚を選んで手札に加える』モンスター効果を発動しました。

この状況で、相手の墓地に「死者苏生」が存在している場合、自分は手札の「灰流丽」を捨てて、『①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。』モンスター効果を発動する事はできますか?

相手が墓地の「安卡栗子球」のモンスター効果を発動した時、チェーンして手札の「灰流丽」のモンスター効果を発動する事はできます。
(「死者苏生」のカードが墓地に存在するかどうかによって処理に違いはありません。)

点击翻译
雷王」のモンスター効果が適用されている場合、墓地の「安卡栗子球」のモンスター効果を発動できますか?

相手の「雷王」の攻撃によって、自分のモンスターゾーンに存在する「安卡栗子球」が戦闘で破壊され墓地へ送られました。

この時、自分はその「安卡栗子球」の『②:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「死者苏生」1枚を選んで手札に加える』モンスター効果を発動する事はできますか?

質問の状況のように、「雷王」の『このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、お互いにドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない』モンスター効果が適用されている場合でも、「安卡栗子球」の『このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「死者苏生」1枚を選んで手札に加える』モンスター効果を発動する事ができます。

エンドフェイズの処理が行われる際に、「雷王」のモンスター効果が適用されているのであれば、デッキから手札に加える事はできず、墓地からのみ手札に加える事ができます。(デッキにのみ存在する場合、手札に加える処理は適用されません。)

なお、エンドフェイズの処理が行われる際に、「雷王」のモンスター効果の適用がなくなっているのであれば、デッキから手札に加える事ができます。

点击翻译
エンドフェイズで破壊された「安卡栗子球」のモンスター効果を発動した場合、ただちに「死者苏生」を手札に加えられますか?

エンドフェイズに相手が発動した「神鸟攻击」の効果によって、自分の「三眼怪」と「安卡栗子球」が破壊され墓地へ送られました。

この場合、自分は「安卡栗子球」の『②:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「死者苏生」1枚を選んで手札に加える』モンスター効果によって、「死者苏生」を手札に加えるのはいつになりますか?

質問の状況の場合、「三眼怪」の『①:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの発動ができない』モンスター効果がチェーン1となるため、「安卡栗子球」のモンスター効果を発動する場合はチェーン2で発動する事になります。

安卡栗子球」の『このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「死者苏生」1枚を選んで手札に加える』モンスター効果は、その発動したチェーンブロックの処理中に「死者苏生」を手札に加える効果ではありませんので、「死者苏生」を手札に加えるのは、「三眼怪」の効果処理も含めた、一連の処理が完了した以降になります。

点击翻译
安卡栗子球」のモンスター効果によって特殊召喚された「古代的机械魔神」は、エンドフェイズに墓地へ送られますか?

安卡栗子球」の『①:相手モンスターの攻撃宣言時にこのカードを手札から捨て、このカード以外の自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに墓地へ送られる』モンスター効果によって、融合召喚された後に墓地へ送られている「古代的机械魔神」を選択し、特殊召喚しました。

そのターンのエンドフェイズに「古代的机械魔神」は墓地へ送られますか?

古代的机械魔神」の『①:このカードは他のカードの効果を受けない』モンスター効果は永続効果です。

質問の状況の場合、「安卡栗子球」の効果が適用された事によって墓地から特殊召喚されています。
『この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに墓地へ送られる』効果も既に適用されていますので、そのターンのエンドフェイズには通常通り墓地へ送られる事になります。

点击翻译
  • 『①:相手モンスターの攻撃宣言時にこのカードを手札から捨て、このカード以外の自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに墓地へ送られる』モンスター効果は、手札にて発動する誘発効果です。(自分の墓地のモンスター1体、または、相手の墓地のモンスター1体を対象に取る効果です。この効果を発動する際に、コストとして、手札の「安卡栗子球」自身を捨てます。)
  • 『この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに墓地へ送られる』処理にチェーンブロックは作られません。
  • 『②:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「死者苏生」1枚を選んで手札に加える』モンスター効果は、墓地にて発動する誘発効果です。(対象を取る効果ではありません。ダメージステップでも発動する事ができます。)
  • 『このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「死者苏生」1枚を選んで手札に加える』処理にチェーンブロックは作られません。

点击翻译
日文名 アンクリボー
英文名
YGOPro译名 安卡栗子球
简中官方译名
Master Duel译名
NWBBS译名 安卡栗子球
CNOCG译名 安卡栗子球
Yugipedia译名 Ankuriboh
Master Duel日文名
Master Duel英文名