幻奏的华歌圣 花之普莉玛

幻奏的华歌圣 花之普莉玛

幻奏华歌圣 绽放首席|幻奏的华歌圣花・普莉玛|幻奏华歌圣 繁花女主角

げんそうのはなかせいブルーム・プリマ

幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ

Bloom Prima the Melodious Choir

24672164  12317


[怪兽|效果|融合] 天使/光
[★7] 1900/2000
幻奏的音姬」怪兽+「幻奏」怪兽1只以上
①:这张卡的攻击力上升作为这张卡的融合素材的怪兽数量×300。
②:这张卡在同1次的战斗阶段中可以作2次攻击。
③:融合召唤的这张卡被送去墓地的场合,以自己墓地1只「幻奏」怪兽为对象才能发动。那只怪兽加入手卡。


OCG SHVI-JP045 (2016-01-09)
TCG SHVI-EN045 (2016-05-06)

永続効果によって複数回攻撃できるモンスターの2回目以降の攻撃時に、効果が無効化された場合、その攻撃はどうなりますか?

『①:自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合、このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる』永続効果を適用している「冥骸合龙-莫忘冥地王灵」の2回目以降の攻撃宣言時(もしくはそのバトルステップ中)に、他の効果が適用されて永続効果が無効化された場合、その攻撃はどうなりますか?

また、「冥骸合龙-莫忘冥地王灵」の2回目以降の攻撃のダメージステップ中に「禁忌的一滴」等の効果が適用され、永続効果が無効化された場合、その攻撃はどうなりますか?

冥骸合龙-莫忘冥地王灵」が、2回目以降の攻撃宣言を行った際に永続効果が無効化された場合、2回目以降の攻撃はできなくなります。

また、ダメージステップ中に発動した「禁忌的一滴」等の効果によって永続効果が無効化された場合、その戦闘は続行されますので、ダメージ計算を行います。

複数回攻撃できる永続効果を持つ以下のモンスターの場合も同様です。

相手モンスターに『1回ずつ攻撃できる』永続効果を持つモンスター
阿修罗
究极传导恐兽
究极恐兽
古代的机械合成龙
正义盟军 千械鬼
贵甲螳螂
神机王 乌尔
兽神王 巴巴罗斯
朱罗纪单脊龙
龙仪巧-天龙流星DRA
元素英雄 锯齿荒野侠
超级交通机人-隐形合体
星杯的守护龙 阿尔玛杜克
暴君爆风龙
青眼暴君龙
星尘充能战士
No.5 亡胧龙 死亡嵌合龙
前托枪管龙
武神帝-须佐之男
急袭猛禽-起翼猎鹰
电子光虫-比特蜈蚣」を素材としてエクシーズ召喚したモンスター

『2回攻撃できる』永続効果を持つモンスター
亚马逊女帝王
古代的机械热核龙
救祓少女们的圣母颂歌
元素英雄 新宇骑士
混沌No.43 魂魄傀儡鬼神 混沌傀儡师
幻奏的华歌圣 花之普莉玛
钢铁魔导骑士-基尔提基亚·弗里德
古生代化石骑士 骷髅国王
电子双生龙
轻盈水星
宝石骑士·黄玉
咒眼之王 泽拉凯尔
双头猛兽
魔玩具·钩乌贼
高速疾行机人 比剑骑手
霸王烈龙 异色眼烈火龙
破灭之美神 露茵
隼骑士
蜂军-降魔弓之破魔矢蜂
蜂军-连击之双弩蜂
方界兽 利刃之迦楼迪亚
人鱼骑士
月光舞狮子姬

『3回攻撃できる』永続効果を持つモンスター
方界超兽 破坏之乾闼尔
幻影英雄 三一人
霸王黑龙 异色眼叛逆龙-霸王

その他、複数回攻撃できる永続効果を持つモンスター
魔玩具·剪刀狼
古代的机械超巨人
铠皇龙-电子暗黑终结龙
流天类星龙
末那愚子族·普莱姆哈特
急袭猛禽-武库猎鹰
抒情歌鸲-聚集夜莺
亚种罗王
异响鸣之神奏-星光天魔

点击翻译
固定音型」の効果によって「幻奏的华歌圣 花之普莉玛」を特殊召喚する場合、融合素材モンスターはどのように選びますか?

自分が「固定音型」の『①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。自分の手札・デッキから、「幻奏」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する』処理によって、「幻奏的华歌圣 花之普莉玛」を特殊召喚する場合、融合素材モンスターはどのように選んで処理を行いますか?

幻奏的华歌圣 花之普莉玛」は融合素材として、『「幻奏的音姬」モンスター+「幻奏」モンスター1体以上』が必要となります。

固定音型」の効果処理によって融合召喚を行う場合、『自分の手札・デッキから、「幻奏」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り』、処理を行う事になりますので、「幻奏的华歌圣 花之普莉玛」を融合召喚する場合には、自分の手札または自分のデッキから、「幻奏的音姬」と名のついたモンスター1体と、「幻奏」と名のついたモンスター1体、合計2体のモンスターを墓地へ送る事になります。
(3体以上のモンスターを墓地へ送る事はできません。)

点击翻译
固定音型」の効果によってモンスターを特殊召喚した際に、相手は「激流葬」を発動できますか?

自分が「固定音型」の『①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。自分の手札・デッキから、「幻奏」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する』処理によって「幻奏的华歌圣 花之普莉玛」を特殊召喚しました。

この時、相手は「激流葬」を発動する事はできますか?

固定音型」のカードの発動の際の効果処理は、「幻奏」と名のついた融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する処理で完了する扱いとなります。

したがって、質問の状況の場合、「固定音型」の効果処理によって、エクストラデッキから「幻奏的华歌圣 花之普莉玛」が融合召喚に成功した際に、相手は「激流葬」を発動する事ができます。

点击翻译
融合死圆舞曲」の効果処理時に、対象のモンスターのうち、1体がフィールドに存在しなくなっている場合、ダメージの処理はどうなりますか?

自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「魔玩具·狂乱奇美拉」と、相手のモンスターゾーンに表側表示で存在する「幻奏的华歌圣 花之普莉玛」を対象として、自分が「融合死圆舞曲」を発動しました。

その発動にチェーンして、「强制脱出装置」が発動し、対象の「魔玩具·狂乱奇美拉」がフィールドを離れ、持ち主のエクストラデッキに戻った場合、『対象のモンスター以外の、フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。その後、この効果でモンスターを破壊されたプレイヤーは、対象のモンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける』処理によって受けるダメージはどうなりますか?

質問の状況の場合、「融合死圆舞曲」の効果の対象となった2体のモンスターの内、「魔玩具·狂乱奇美拉」がフィールドに存在しなくなっていますので、効果処理の際に「融合死圆舞曲」の効果でモンスターを破壊されたプレイヤーは、フィールドに表側表示で存在している「幻奏的华歌圣 花之普莉玛」の攻撃力分、1900のダメージを受ける事になります。

点击翻译
融合死圆舞曲」の効果によって、自分と相手のモンスターが同時に破壊される場合、ダメージの処理はどうなりますか?

自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「魔玩具·狂乱奇美拉」と、相手のモンスターゾーンに表側表示で存在する「幻奏的华歌圣 花之普莉玛」を対象として、自分が「融合死圆舞曲」を発動しました。

その際の、『対象のモンスター以外の、フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。その後、この効果でモンスターを破壊されたプレイヤーは、対象のモンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける』処理によって、自分の「魔玩具·剪刀熊」と、相手の「幻奏的音姬 巨匠之舒伯特」が破壊された場合、ダメージの処理はどうなりますか?

質問の状況の場合、自分と相手プレイヤーの双方が「融合死圆舞曲」の効果によってモンスターを破壊される事になります。

この場合、対象となった「魔玩具·狂乱奇美拉」と「幻奏的华歌圣 花之普莉玛」の攻撃力の合計分となる4700のダメージを、自分と相手プレイヤーの双方が受けます。
(ダメージは同時に受ける扱いとなります。)

点击翻译
融合死圆舞曲」の効果処理時に、対象のモンスターのうち、1体が裏側守備表示になっている場合、処理はどうなりますか?

自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「魔玩具·狂乱奇美拉」と、相手のモンスターゾーンに表側表示で存在する「幻奏的华歌圣 花之普莉玛」を対象として、自分が「融合死圆舞曲」を発動しました。

その発動にチェーンして、「月之书」が発動し、対象の「魔玩具·狂乱奇美拉」が裏側守備表示になった場合、『対象のモンスター以外の、フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。その後、この効果でモンスターを破壊されたプレイヤーは、対象のモンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける』処理はどうなりますか?

質問の状況の場合、「融合死圆舞曲」の効果の対象となった2体のモンスターの内、「魔玩具·狂乱奇美拉」が裏側守備表示になっていますが、その場合でも、その「魔玩具·狂乱奇美拉」は「融合死圆舞曲」の対象となったモンスターですので、『対象のモンスター以外の、フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する』処理によって破壊される事はありません。

しかしながら、モンスターゾーンに表側表示で存在しなくなっていますので、効果処理の際に「融合死圆舞曲」の効果でモンスターを破壊されたプレイヤーは、フィールドに表側表示で存在している「幻奏的华歌圣 花之普莉玛」の攻撃力分、1900のダメージを受ける事になります。

点击翻译
  • 【①の効果について】
  • モンスターゾーンで適用する永続効果です。
  • このカードがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった時点で、この効果の適用はなくなります。(裏側守備表示になった後に表側表示に戻った場合や、一時的に除外されモンスターゾーンに戻った場合でも、この効果は適用されません。)
  • 【②の効果について】
  • モンスターゾーンで適用する永続効果です。
  • 【③の効果について】
  • 墓地で発動できる誘発効果です。
  • ダメージステップでも発動できます。
  • このカードや、「幻奏」融合・リンクモンスターを対象とすることもできます。(その場合、対象のモンスターは手札ではなくエクストラデッキに裏側で戻ります。)
  • 処理時に、対象のモンスターが墓地に存在しなくなっている場合、処理は何も行われません。
  • 融合召喚されたこのカードが裏側守備表示になったり、一時的に除外されモンスターゾーンに戻ったのちに墓地へ送られた場合でも発動できます。(裏側守備表示になったり、一時的に除外されモンスターゾーンに戻った場合でも、融合召喚された扱いのままです。)

点击翻译
日文名 幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ
英文名 Bloom Prima the Melodious Choir
YGOPro译名 幻奏的华歌圣 花之普莉玛
简中官方译名 幻奏华歌圣 绽放首席
Master Duel译名 幻奏的华歌圣花・普莉玛
NWBBS译名 幻奏的华歌圣 花之普莉玛
CNOCG译名 幻奏华歌圣 繁花女主角
Yugipedia译名
Master Duel日文名
Master Duel英文名