
自分のターンに相手が発動した永続罠カードの効果に対して、「DDD 烈火大王 决策铁木真」のモンスター効果を発動した場合、その相手のカードはどうなりますか?
自分のターンに相手が「长眠不醒的噩梦」のカードの発動を行った際に、自分が「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『②:1ターンに1度、自分ターンに魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする』モンスター効果を発動した場合、その相手の「长眠不醒的噩梦」はどうなりますか?
また、相手の魔法&罠ゾーンに既に表側表示で存在している「长眠不醒的噩梦」の『①:1000LPを払い、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象としてこの効果を発動できる。そのカードを破壊する』効果を、自分のターン中に相手が発動した際に、自分が「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『②:1ターンに1度、自分ターンに魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする』モンスター効果を発動した場合、その相手の「长眠不醒的噩梦」はどうなりますか?
また、相手の魔法&罠ゾーンに既に表側表示で存在している「长眠不醒的噩梦」の『①:1000LPを払い、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象としてこの効果を発動できる。そのカードを破壊する』効果を、自分のターン中に相手が発動した際に、自分が「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『②:1ターンに1度、自分ターンに魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする』モンスター効果を発動した場合、その相手の「长眠不醒的噩梦」はどうなりますか?
「长眠不醒的噩梦」のカードの発動にチェーンして「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『その発動を無効にする』モンスター効果を発動した場合、カードの発動が無効になった「长眠不醒的噩梦」は墓地へ送られる事になります。
また、魔法&罠ゾーンに既に表側表示で存在している「长眠不醒的噩梦」の効果の発動にチェーンして「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『その発動を無効にする』モンスター効果を発動した場合、その効果の発動は無効になりますので、その時に対象となっていた魔法・罠カードは破壊されませんが、「长眠不醒的噩梦」のカードの発動や、「长眠不醒的噩梦」の効果が無効になったわけではありません。
この場合、「长眠不醒的噩梦」のカードはそのまま相手の魔法&罠ゾーンに残っていますので、相手はこのターンに再び「长眠不醒的噩梦」の効果を発動する事もできます。
また、魔法&罠ゾーンに既に表側表示で存在している「长眠不醒的噩梦」の効果の発動にチェーンして「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『その発動を無効にする』モンスター効果を発動した場合、その効果の発動は無効になりますので、その時に対象となっていた魔法・罠カードは破壊されませんが、「长眠不醒的噩梦」のカードの発動や、「长眠不醒的噩梦」の効果が無効になったわけではありません。
この場合、「长眠不醒的噩梦」のカードはそのまま相手の魔法&罠ゾーンに残っていますので、相手はこのターンに再び「长眠不醒的噩梦」の効果を発動する事もできます。
点击翻译
2017-03-24 来源:数据库FAQ
自分のターンに自分の「地狱门的契约书」の効果が発動した時、「DDD 烈火大王 决策铁木真」のモンスター効果を発動できますか?
自分のモンスターゾーンに「DDD 烈火大王 决策铁木真」が表側表示で存在し、自分の魔法&罠ゾーンに「地狱门的契约书」が表側表示で存在しています。
この状況で、自分のスタンバイフェイズに、「地狱门的契约书」の『②:自分スタンバイフェイズに発動する。自分は1000ダメージを受ける』効果が発動した場合、自分は「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『②:1ターンに1度、自分ターンに魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする』モンスター効果を発動する事はできますか?
この状況で、自分のスタンバイフェイズに、「地狱门的契约书」の『②:自分スタンバイフェイズに発動する。自分は1000ダメージを受ける』効果が発動した場合、自分は「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『②:1ターンに1度、自分ターンに魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする』モンスター効果を発動する事はできますか?
質問の状況のように、自分のスタンバイフェイズに発動した「地狱门的契约书」の効果の発動にチェーンして、「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『その発動を無効にする』モンスター効果を発動する事はできます。
その場合、「地狱门的契约书」の効果の発動は無効になりますので、そのスタンバイフェイズに自分は1000ダメージを受ける事はありません。
なお、その後のメインフェイズに、その「地狱门的契约书」の『①:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「DD」モンスター1体を手札に加える』効果を発動し、効果処理を行う事は通常通りできます。
その場合、「地狱门的契约书」の効果の発動は無効になりますので、そのスタンバイフェイズに自分は1000ダメージを受ける事はありません。
なお、その後のメインフェイズに、その「地狱门的契约书」の『①:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「DD」モンスター1体を手札に加える』効果を発動し、効果処理を行う事は通常通りできます。
点击翻译
2017-03-24 来源:数据库FAQ
自分フィールドに「DDD 烈火大王 决策铁木真」が2体存在する場合、それぞれ、『その発動を無効にする』モンスター効果を発動できますか?
自分のモンスターゾーンに「DDD 烈火大王 决策铁木真」が2体表側表示で存在しています。
自分のターンに、それぞれの「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『②:1ターンに1度、自分ターンに魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする』モンスター効果を発動する事はできますか?
自分のターンに、それぞれの「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『②:1ターンに1度、自分ターンに魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする』モンスター効果を発動する事はできますか?
自分のモンスターゾーンに「DDD 烈火大王 决策铁木真」が2体表側表示で存在しているのであれば、自分のターンにそれぞれの『その発動を無効にする』モンスター効果を1度ずつ発動する事はできます。
ただし、「DDD 烈火大王 决策铁木真」のモンスター効果は、魔法・罠カードのカードの発動または、魔法・罠カードの効果の発動に直接チェーンして発動する効果となりますので、1つの効果の発動に対して、2体の「DDD 烈火大王 决策铁木真」のモンスター効果をチェーンして発動する事はできません。(どちらか1体のみを直接チェーンするように発動する事になります。)
ただし、「DDD 烈火大王 决策铁木真」のモンスター効果は、魔法・罠カードのカードの発動または、魔法・罠カードの効果の発動に直接チェーンして発動する効果となりますので、1つの効果の発動に対して、2体の「DDD 烈火大王 决策铁木真」のモンスター効果をチェーンして発動する事はできません。(どちらか1体のみを直接チェーンするように発動する事になります。)
点击翻译
2017-03-24 来源:数据库FAQ
「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『その発動を無効にする』モンスター効果の処理時に、自身がフィールドに存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
自分のターンに、相手がエクシーズを宣言して「次元障壁」を発動した際に、自分はチェーンして「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『②:1ターンに1度、自分ターンに魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする』モンスター効果を発動しました。
その発動にチェーンして、相手が「幽鬼兔」の『①:フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、自分の手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する』モンスター効果を発動し、「DDD 烈火大王 决策铁木真」を破壊した場合、効果処理はどうなりますか?
その発動にチェーンして、相手が「幽鬼兔」の『①:フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、自分の手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する』モンスター効果を発動し、「DDD 烈火大王 决策铁木真」を破壊した場合、効果処理はどうなりますか?
「DDD 烈火大王 决策铁木真」の『その発動を無効にする』モンスター効果の処理時に、その効果を発動した「DDD 烈火大王 决策铁木真」自身がフィールドに存在しなくなっている場合でも、効果処理は通常通り適用されます。
(質問の状況の場合、相手の「次元障壁」の発動が無効になります。)
(質問の状況の場合、相手の「次元障壁」の発動が無効になります。)
点击翻译
2017-03-24 来源:数据库FAQ
- 『①:このカードがモンスターゾーンに存在し、自分フィールドにこのカード以外の「DD」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する』モンスター効果は誘発効果です。(自分の墓地の「DD」と名のついたモンスター1体を対象に取る効果です。ダメージステップに発動する事はできません。)
- 『そのモンスターを特殊召喚する』モンスター効果は、「DDD 烈火大王 决策铁木真」自身以外の「DD」と名のついたモンスターが表側表示で召喚・特殊召喚に成功した場合に、任意に発動する事ができる効果です。
- 『そのモンスターを特殊召喚する』モンスター効果は、「DDD 烈火大王 决策铁木真」自身と他の「DD」と名のついたモンスターが同時に特殊召喚に成功した場合には発動する事はできません。
- 『②:1ターンに1度、自分ターンに魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする』モンスター効果は誘発即時効果です。(ダメージステップでも発動する事ができます。)
- 『その発動を無効にする』モンスター効果は、対象を取る効果ではありません。(自分のターンに発動した、魔法・罠カードのカードの発動、魔法・罠カードの効果の発動、のいずれかに直接チェーンして発動する効果です。)
点击翻译
2018-11-23 来源:数据库补充说明
- 2018-11-23LVP2-JP067 LINK VRAINS PACK 2
- 2017-02-21VJMP-JP127 Vジャンプ 2017年 4月号 付録カード
- 2018-10-19SOFU-EN095 SOUL FUSION