
青色眼睛的少女
青之眼少女|蓝眸少女
あおきめのおとめ
青き眼の乙女
Maiden with Eyes of Blue
88241506
10588
[怪兽|效果|调整] 魔法师/光
[★1] 0/0
这个卡名的①②的效果1回合只能有1次使用其中任意1个。
①:场上的表侧表示的这张卡成为效果的对象时才能发动。从自己的手卡·卡组·墓地选1只「青眼白龙」特殊召唤。
②:这张卡被选择作为攻击对象时才能发动。那次攻击无效,这张卡的表示形式变更。那之后,可以从自己的手卡·卡组·墓地选1只「青眼白龙」特殊召唤。
[★1] 0/0
这个卡名的①②的效果1回合只能有1次使用其中任意1个。
①:场上的表侧表示的这张卡成为效果的对象时才能发动。从自己的手卡·卡组·墓地选1只「青眼白龙」特殊召唤。
②:这张卡被选择作为攻击对象时才能发动。那次攻击无效,这张卡的表示形式变更。那之后,可以从自己的手卡·卡组·墓地选1只「青眼白龙」特殊召唤。
OCG
SD25-JP005 (2013-06-15)
TCG
SDBE-EN006 (2013-09-13)
「青眼亚白龙」は『①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼白龙」として扱う』効果を持つモンスターですので、「真正之光」の①の効果によって墓地から特殊召喚できます。(手札から特殊召喚することはできません。)
なお、「青眼亚白龙」は特殊召喚モンスターですので、墓地から「青眼亚白龙」を特殊召喚する場合は『手札の「青眼白龙」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる』方法によって特殊召喚に成功したのち墓地へ送られている必要があります。(この方法で特殊召喚されることなく墓地へ送られている「青眼亚白龙」をカードの効果で特殊召喚することはできません。)
以下の効果によって、手札・デッキに存在する「青眼亚白龙」を特殊召喚することもできません。
「白龙之圣骑士」
「青色眼睛的激临」
「青色眼睛的幻出」
「青色眼睛的少女」
「青色眼睛的精灵」③
「太古的白石」①
「白色灵龙」③
「正义的同伴 海马侠」
「青眼立体龙」②
なお、「青眼亚白龙」は特殊召喚モンスターですので、墓地から「青眼亚白龙」を特殊召喚する場合は『手札の「青眼白龙」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる』方法によって特殊召喚に成功したのち墓地へ送られている必要があります。(この方法で特殊召喚されることなく墓地へ送られている「青眼亚白龙」をカードの効果で特殊召喚することはできません。)
以下の効果によって、手札・デッキに存在する「青眼亚白龙」を特殊召喚することもできません。
「白龙之圣骑士」
「青色眼睛的激临」
「青色眼睛的幻出」
「青色眼睛的少女」
「青色眼睛的精灵」③
「太古的白石」①
「白色灵龙」③
「正义的同伴 海马侠」
「青眼立体龙」②
点击翻译
リバースした際に発動する「地中族邪界兽·埃琴磁魔神」のモンスター効果の対象として、選択した裏側守備表示のモンスターが攻撃力0のモンスターだった場合、処理はどうなりますか?
「地中族邪界兽·埃琴磁魔神」の『③:このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターが守備表示の場合、表側攻撃表示にする。そのモンスターの攻撃力は0になる』モンスター効果の対象として、裏側守備表示のモンスターを選択しました。
その裏側守備表示のモンスターが攻撃力0の「青色眼睛的少女」だった場合、処理はどうなりますか?
その裏側守備表示のモンスターが攻撃力0の「青色眼睛的少女」だった場合、処理はどうなりますか?
リバースした際に発動する「地中族邪界兽·埃琴磁魔神」のモンスター効果の対象として、選択した裏側守備表示のモンスターを選択したのであれば、そのモンスターを表側攻撃表示にする処理は通常通り適用されます。
質問の状況の場合、対象となった「青色眼睛的少女」は攻撃力0のモンスターですので、結果的に『そのモンスターの攻撃力は0になる』処理は適用されません。
質問の状況の場合、対象となった「青色眼睛的少女」は攻撃力0のモンスターですので、結果的に『そのモンスターの攻撃力は0になる』処理は適用されません。
点击翻译
特殊召喚に成功した「水龙-团簇」のモンスター効果は、攻撃力が0の効果モンスターにも適用されますか?
自分が「水龙-团簇」の『①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの効果モンスターはターン終了時まで、攻撃力が0になり、効果を発動できない』モンスター効果を発動しました。
この時、相手のモンスターゾーンに表側表示の「青色眼睛的少女」が存在する場合、その効果は適用されますか?
この時、相手のモンスターゾーンに表側表示の「青色眼睛的少女」が存在する場合、その効果は適用されますか?
「水龙-团簇」の『相手フィールドの効果モンスターはターン終了時まで、攻撃力が0になり、効果を発動できない』モンスター効果は、その効果処理時に相手のモンスターゾーンに表側表示で存在する効果モンスター全てに適用される効果です。
質問の状況の場合、「青色眼睛的少女」の攻撃力は0ですので、結果的に、攻撃力は0のままとなりますが、その「青色眼睛的少女」はこのターンの終了時まで自身のモンスター効果を発動する事はできません。
質問の状況の場合、「青色眼睛的少女」の攻撃力は0ですので、結果的に、攻撃力は0のままとなりますが、その「青色眼睛的少女」はこのターンの終了時まで自身のモンスター効果を発動する事はできません。
点击翻译
自分がシンクロモンスター以外のモンスターで相手の「青色眼睛的少女」に攻撃した際に、相手がその「青色眼睛的少女」の『②:このカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にし、このカードの表示形式を変更する。その後、自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚できる』モンスター効果を発動し、自分のモンスターの攻撃が無効になりました。
このターンのメインフェイズ2に、自分は「调和口香糖」の『①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない』モンスター効果を発動する事はできますか?
このターンのメインフェイズ2に、自分は「调和口香糖」の『①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない』モンスター効果を発動する事はできますか?
質問の状況の場合、相手の「青色眼睛的少女」のモンスター効果によって、結果的に攻撃は無効になっていますが、自分がシンクロモンスター以外のモンスターで攻撃を行っていますので、そのターンのメインフェイズ2に、自分は「调和口香糖」のモンスター効果を発動する事はできません。
点击翻译
「黑魔导强化」の『●2体以上』の効果適用中に、魔法・罠カードの効果の発動にチェーンして自分がモンスターの効果を発動した場合、相手はカードの効果を発動できますか?
自分の発動した「黑魔导强化」の『●2体以上:このターン、自分の魔法・罠カードの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できず、自分フィールドの魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない』効果が適用されているターンです。
自分の魔法・罠カードのカードの発動にチェーンして、自分が「青色眼睛的少女」の『①:フィールドの表側表示のこのカードが効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚する』モンスター効果を発動した場合、相手はさらにチェーンしてカードの効果を発動する事はできますか?
自分の魔法・罠カードのカードの発動にチェーンして、自分が「青色眼睛的少女」の『①:フィールドの表側表示のこのカードが効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚する』モンスター効果を発動した場合、相手はさらにチェーンしてカードの効果を発動する事はできますか?
「黑魔导强化」の『●2体以上:このターン、自分の魔法・罠カードの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できず、自分フィールドの魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない』効果が適用されている場合、自分が他の魔法・罠カードのカードの発動または魔法・罠カードの効果の発動を行った際に、その発動に直接チェーンして相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動する事ができなくなります。
質問の状況の場合、自分の魔法・罠カードのカードの発動にチェーンして自分は「青色眼睛的少女」のモンスター効果を発動していますので、さらにチェーンして相手はカードの効果を発動する事ができます。
質問の状況の場合、自分の魔法・罠カードのカードの発動にチェーンして自分は「青色眼睛的少女」のモンスター効果を発動していますので、さらにチェーンして相手はカードの効果を発動する事ができます。
点击翻译
「神鸟攻击」の対象の2枚のうち1枚として、「青色眼睛的少女」が選択された場合、『フィールド上に表側表示で存在するこのカードがカードの効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚する』効果を発動する事はできますか?
「青色眼睛的少女」が、「神鸟攻击」等の複数枚のカードを対象とする効果の対象の1枚として選択された場合にも、『フィールド上に表側表示で存在するこのカードがカードの効果の対象になった時』の効果を発動する事ができます。
点击翻译
「青色眼睛的少女」の『攻撃対象に選択された時』の効果にチェーンして、攻撃モンスターを対象とした「月之书」が発動した場合、「青色眼睛的少女」の効果処理はどうなりますか?
また、「青色眼睛的少女」の『攻撃対象に選択された時』の効果にチェーンして、攻撃モンスターを対象とした「强制脱出装置」が発動した場合、「青色眼睛的少女」の効果処理はどうなりますか?
また、「青色眼睛的少女」の『攻撃対象に選択された時』の効果にチェーンして、攻撃モンスターを対象とした「强制脱出装置」が発動した場合、「青色眼睛的少女」の効果処理はどうなりますか?
「青色眼睛的少女」の『攻撃対象に選択された時』の効果にチェーンした、「月之书」によって攻撃モンスターが裏側表示になる、「强制脱出装置」によって攻撃モンスターがフィールド上から離れる等した場合には、「青色眼睛的少女」の効果は適用されません。
(攻撃を無効にする処理、「青色眼睛的少女」自身の表示形式を変更する処理、「青眼白龙」を特殊召喚する処理、いずれも適用されません。)
(攻撃を無効にする処理、「青色眼睛的少女」自身の表示形式を変更する処理、「青眼白龙」を特殊召喚する処理、いずれも適用されません。)
点击翻译
「青色眼睛的少女」が攻撃対象に選択された時に『その攻撃を無効にし、このカードの表示形式を変更する。その後、自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚できる』効果を発動し、それにチェーンした「强制脱出装置」等によって、「青色眼睛的少女」がフィールド上から離れた場合、「青色眼睛的少女」の効果処理はどうなりますか?
「青色眼睛的少女」の『攻撃対象に選択された時』の効果にチェーンした、「强制脱出装置」等によって、効果を発動した「青色眼睛的少女」自身がフィールド上から離れている場合には、『その攻撃を無効にし』の処理は適用されますが、『このカードの表示形式を変更する』処理は適用されません。
また、『その後、自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚できる』処理を適用する事もできません。
また、『その後、自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚できる』処理を適用する事もできません。
点击翻译
「青色眼睛的少女」が攻撃対象に選択された時に『その攻撃を無効にし、このカードの表示形式を変更する。その後、自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚できる』効果を発動し、それにチェーンして、「魔法筒」等を発動した場合、「青色眼睛的少女」の効果処理はどうなりますか?
「青色眼睛的少女」の『攻撃対象に選択された時』の効果にチェーンした、「魔法筒」等によって、既に攻撃が無効になっている場合には、「青色眼睛的少女」の効果は適用されません。
(攻撃を無効にする処理、「青色眼睛的少女」自身の表示形式を変更する処理、「青眼白龙」を特殊召喚する処理、いずれも適用されません。)
(攻撃を無効にする処理、「青色眼睛的少女」自身の表示形式を変更する処理、「青眼白龙」を特殊召喚する処理、いずれも適用されません。)
点击翻译
「青色眼睛的少女」を対象として、相手が「灵魂捕获者」を発動しました。
この時、『フィールド上に表側表示で存在するこのカードがカードの効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚する』効果を発動した場合、この効果の発動のきっかけとなった「灵魂捕获者」の効果は無効になりますか?それとも通常通り適用されますか?
この時、『フィールド上に表側表示で存在するこのカードがカードの効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚する』効果を発動した場合、この効果の発動のきっかけとなった「灵魂捕获者」の効果は無効になりますか?それとも通常通り適用されますか?
質問の状況の場合、「青色眼睛的少女」の『フィールド上に表側表示で存在するこのカードがカードの効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚する』効果を発動するきっかけとなった、「灵魂捕获者」の効果が無効になる事はありません。通常通り適用されます。
点击翻译
「青色眼睛的少女」の『このカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にし、このカードの表示形式を変更する。その後、自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚できる』効果が発動した時に、チェーンして「神之警告」を発動する事はできますか?
また、「青色眼睛的少女」の『フィールド上に表側表示で存在するこのカードがカードの効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚する』効果が発動した時に、チェーンして「神之警告」を発動する事はできますか?
また、「青色眼睛的少女」の『フィールド上に表側表示で存在するこのカードがカードの効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚する』効果が発動した時に、チェーンして「神之警告」を発動する事はできますか?
「青色眼睛的少女」の『攻撃対象に選択された時』の効果が発動した時に、チェーンして「神之警告」を発動する事ができます。(「青眼白龙」を特殊召喚できる状況であったかどうかは問いません。)
また、「青色眼睛的少女」の『フィールド上に表側表示で存在するこのカードがカードの効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚する』効果が発動した時も、チェーンして「神之警告」を発動する事ができます。
また、「青色眼睛的少女」の『フィールド上に表側表示で存在するこのカードがカードの効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚する』効果が発動した時も、チェーンして「神之警告」を発動する事ができます。
点击翻译
- 【①の効果について】
- モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
- モンスターゾーンに表側表示で存在するこのカードを対象に含むカードの発動・効果の発動に直接チェーンする必要があります。(例えば、自分がこのカードを対象として他の効果を発動した時、相手にチェーンの確認を行い、相手が効果を発動しなければ、自分がこの効果をチェーンして発動できます。)
- ダメージステップには発動できません。
- 【②の効果について】
- モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
- 表側表示のこのカードが攻撃対象に選択された時に発動できます。
- 自分の手札・デッキ・墓地に「青眼白龙」が1枚も存在しない状況でも発動できます。
- 処理時に、『その攻撃を無効にし』の処理を行い、攻撃を無効にすることに成功した場合、『このカードの表示形式を変更する』処理を行います。表示形式を変更することに成功した場合、その後、『自分の手札・デッキ・墓地から「青眼白龙」1体を選んで特殊召喚』の処理を行うことができます。
- 攻撃を無効にする処理と、表示形式を変更する処理は、同時に行われる扱いです。特殊召喚の処理を行う場合、表示形式を変更する処理と特殊召喚の処理は同時に行われません。
- 『このカードの表示形式を変更する』処理を行う際、このカードが攻撃表示なのであれば、表側守備表示に変更します。このカードが表側守備表示や裏側守備表示なのであれば、攻撃表示に変更します。その後、「青眼白龙」を特殊召喚できます。
点击翻译
日文名 | 青き眼の乙女 |
---|---|
英文名 | Maiden with Eyes of Blue |
YGOPro译名 | 青色眼睛的少女 |
简中官方译名 | 青之眼少女 |
Master Duel译名 | 青之眼少女 |
NWBBS译名 | 青色眼睛的少女 |
CNOCG译名 | 蓝眸少女 |
Yugipedia译名 | |
Master Duel日文名 | |
Master Duel英文名 |
- 2018-06-09DP20-JP008 デュエリストパック - レジェンドデュエリスト編3 -
- 2016-02-20GP16-JP002 GOLD PACK 2016
- 2013-06-15SD25-JP005 ストラクチャーデッキ - 青眼龍轟臨 -
- 2021-01-22LDS2-EN006 LEGENDARY DUELISTS: SEASON 2
- 2018-09-28LED3-EN008 LEGENDARY DUELISTS: WHITE DRAGON ABYSS
- 2018-03-09LCKC-EN012 LEGENDARY COLLECTION KAIBA MEGA PACK
- 2016-10-07LDK2-ENK06 LEGENDARY DECKS II
- 2013-09-13SDBE-EN006 SAGA OF BLUE-EYES WHITE DRAGON STRUCTURE DECK