 
        帝之敕命
    
帝皇勒令
エンペラー・オーダー
エンペラー・オーダー
By Order of the Emperor
35011819 
    7520
            
[陷阱|永续]
①:需怪兽召唤成功时发动的怪兽的效果发动时才能把这个效果发动。那个发动无效。那之后,发动无效的玩家从卡组抽1张。
            ①:需怪兽召唤成功时发动的怪兽的效果发动时才能把这个效果发动。那个发动无效。那之后,发动无效的玩家从卡组抽1张。
	
		OCG
	SD14-JP030 (2007-12-15)
	
                
	
		TCG
	SDDE-EN029 (2008-04-02)
	
            相手のモンスターゾーンに存在するモンスターの効果の発動が無効になった場合、「黑羽-重装铠翼鸦」のモンスター効果によって、楔カウンターは置かれますか?
	エクストラモンスターゾーンに自分の「黑羽-重装铠翼鸦」が表側表示で存在する状況で、相手が「炎帝 泰斯塔罗斯」をアドバンス召喚し、『①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動する。相手の手札をランダムに1枚選んで捨てる。捨てたカードがモンスターカードだった場合、そのモンスターのレベル×100ダメージを相手に与える』モンスター効果が発動しました。
その際に、相手が「帝之敕命」の『①:モンスターが召喚に成功した時に発動するモンスターの効果が発動した時、この効果を発動できる。その発動を無効にする。その後、発動を無効にされたプレイヤーはデッキから1枚ドローする』効果を発動し、その発動を無効にした場合、「黑羽-重装铠翼鸦」の『②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターが効果を発動する度に、その相手の表側表示モンスターに楔カウンターを1つ置く(最大1つまで)』モンスター効果は適用されますか?
	その際に、相手が「帝之敕命」の『①:モンスターが召喚に成功した時に発動するモンスターの効果が発動した時、この効果を発動できる。その発動を無効にする。その後、発動を無効にされたプレイヤーはデッキから1枚ドローする』効果を発動し、その発動を無効にした場合、「黑羽-重装铠翼鸦」の『②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターが効果を発動する度に、その相手の表側表示モンスターに楔カウンターを1つ置く(最大1つまで)』モンスター効果は適用されますか?
質問の状況の場合、「帝之敕命」の効果によって、「炎帝 泰斯塔罗斯」のモンスター効果の発動が無効になっていますので、「黑羽-重装铠翼鸦」の『②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターが効果を発動する度に、その相手の表側表示モンスターに楔カウンターを1つ置く(最大1つまで)』モンスター効果は適用されません。
	点击翻译
「帝之敕命」の効果処理時に効果を発動したモンスターがフィールドに存在しない場合、処理はどうなりますか?
	アドバンス召喚された「风帝 莱扎」の効果の発動にチェーンして「帝之敕命」の効果が発動しました。
さらにチェーンして「强制脱出装置」を発動し、効果を発動したその「风帝 莱扎」が手札に戻った場合、「帝之敕命」の効果処理はどうなりますか?
	さらにチェーンして「强制脱出装置」を発動し、効果を発動したその「风帝 莱扎」が手札に戻った場合、「帝之敕命」の効果処理はどうなりますか?
「帝之敕命」の効果処理時に、効果を発動したモンスターがフィールドに存在しなくなっている場合でも、『召喚成功時に発動される効果モンスターの効果の発動を無効にする事ができる。その時、そのモンスターのコントローラーはデッキからカードを1枚ドローする』処理は通常通り適用されます。
質問の状況の場合、「风帝 莱扎」の効果の発動は無効になり、「风帝 莱扎」の効果を発動したプレイヤーがデッキから1枚ドローする事になります。
	質問の状況の場合、「风帝 莱扎」の効果の発動は無効になり、「风帝 莱扎」の効果を発動したプレイヤーがデッキから1枚ドローする事になります。
点击翻译
デッキが0枚のプレイヤーが、モンスターを召喚し、モンスター効果を発動した時、「帝之敕命」の効果を発動できますか?
	相手プレイヤーがドローフェイズにてドローを行い、その結果、デッキが0枚になりました。
そのターンのメインフェイズに相手が「风帝 莱扎」をアドバンス召喚し、『①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを持ち主のデッキの一番上に戻す』モンスター効果を発動しました。
この状況で、自分は「帝之敕命」の『①:モンスターが召喚に成功した時に発動するモンスターの効果が発動した時、この効果を発動できる。その発動を無効にする。その後、発動を無効にされたプレイヤーはデッキから1枚ドローする』効果を発動する事はできますか?
	そのターンのメインフェイズに相手が「风帝 莱扎」をアドバンス召喚し、『①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを持ち主のデッキの一番上に戻す』モンスター効果を発動しました。
この状況で、自分は「帝之敕命」の『①:モンスターが召喚に成功した時に発動するモンスターの効果が発動した時、この効果を発動できる。その発動を無効にする。その後、発動を無効にされたプレイヤーはデッキから1枚ドローする』効果を発動する事はできますか?
質問の状況の場合、「风帝 莱扎」のモンスター効果を発動した相手プレイヤーのデッキは0枚ですので、『その後、発動を無効にされたプレイヤーはデッキから1枚ドローする』処理を適用する事ができません。
したがって、この場合、「帝之敕命」の効果を発動する事はできません。
	したがって、この場合、「帝之敕命」の効果を発動する事はできません。
点击翻译
召喚したモンスターとは別のモンスターの効果が発動した時に「帝之敕命」の効果を発動できますか?
	「帝之敕命」は、召喚に成功した時に発動するモンスターの効果にチェーンをして発動しますが、モンスターの召喚に成功した時に、既にフィールド上に存在していた「谜之傀儡师」や「王虎」等の召喚したモンスターとは別のモンスターの効果が発動した場合、その効果にチェーンをして「帝之敕命」の効果を発動する事ができますか?
	モンスターの召喚に成功した時に効果の発動する「谜之傀儡师」等の効果が発動した場合でも、「帝之敕命」の効果を発動する事ができます。
また、「帝之敕命」の効果は召喚(表側攻撃表示での通常召喚)に成功した時に発動するモンスターの効果にチェーンをして発動する効果の為、モンスターが特殊召喚された時に「王虎」の効果が発動した場合、「帝之敕命」の効果を発動する事はできません。
	また、「帝之敕命」の効果は召喚(表側攻撃表示での通常召喚)に成功した時に発動するモンスターの効果にチェーンをして発動する効果の為、モンスターが特殊召喚された時に「王虎」の効果が発動した場合、「帝之敕命」の効果を発動する事はできません。
点击翻译
- 召喚に成功した時に発動する効果モンスターの効果に対して、チェーンをして発動する効果になります。
- 「帝之敕命」のカードの発動はダメージステップ以外であればいつでも行う事ができます。
- 『①:モンスターが召喚に成功した時に発動するモンスターの効果が発動した時、この効果を発動できる。その発動を無効にする。その後、発動を無効にされたプレイヤーはデッキから1枚ドローする』効果は、チェーンブロックの作られる効果です。(対象を取る効果ではありません。モンスターが召喚に成功した時に発動するモンスターの効果に直接チェーンして発動する効果です。)
- モンスターが召喚に成功した時に発動するモンスターの効果に直接チェーンして発動するのであれば、カードの発動と同一のチェーンブロックにて効果を発動し、そのモンスターの効果の発動を無効にする事ができます。
- 『その発動を無効にする』処理と『その後、発動を無効にされたプレイヤーはデッキから1枚ドローする』処理は同時に行われる扱いではありません。
点击翻译
| 日文名 | エンペラー・オーダー | 
|---|---|
| 英文名 | By Order of the Emperor | 
| YGOPro译名 | 帝之敕命 | 
| 简中官方译名 | 帝皇勒令 | 
| Master Duel译名 | 帝皇勒令 | 
| NWBBS译名 | 帝之敕命 | 
| CNOCG译名 | 帝之敕命 | 
| Yugipedia译名 | |
| Master Duel日文名 | |
| Master Duel英文名 | 
- 2015-09-19SR01-JP039 ストラクチャーデッキR - 真帝王降臨 -
- 2007-12-15SD14-JP030 ストラクチャーデッキ - 帝王の降臨 -
- 2024-03-29SGX4-ENB19 SPEED DUEL GX: MIDTERM DESTRUCTION
- 2016-01-29SR01-EN039 EMPEROR OF DARKNESS STRUCTURE DECK
- 2008-04-02SDDE-EN029 THE DARK EMPEROR STRUCTURE DECK