异虫·零
异虫零|异虫 零
ワーム・ゼロ
ワーム・ゼロ
Worm Zero
74506079
8413
[怪兽|效果|融合] 爬虫类/光
[★10] ?/0
名字带有「异虫」的爬虫类族怪兽×2只以上
这张卡的攻击力变成作为融合素材的怪兽种类×500的数值。这张卡得到作为融合素材的怪兽种类的以下效果。
●2种类以上:1回合1次,可以把自己墓地1只爬虫类族怪兽里侧守备表示特殊召唤。
●4种类以上:可以把自己墓地1只爬虫类族怪兽从游戏中除外,场上1只怪兽送去墓地。
●6种类以上:1回合1次,从自己卡组抽1张卡。
[★10] ?/0
名字带有「异虫」的爬虫类族怪兽×2只以上
这张卡的攻击力变成作为融合素材的怪兽种类×500的数值。这张卡得到作为融合素材的怪兽种类的以下效果。
●2种类以上:1回合1次,可以把自己墓地1只爬虫类族怪兽里侧守备表示特殊召唤。
●4种类以上:可以把自己墓地1只爬虫类族怪兽从游戏中除外,场上1只怪兽送去墓地。
●6种类以上:1回合1次,从自己卡组抽1张卡。
OCG
DT06-JP034 (2009-07-01)
TCG
DT03-EN084 (2010-09-25)
「未来融合」の『①:このカードの発動後1回目の自分スタンバイフェイズに発動する。自分のエクストラデッキの融合モンスター1体をお互いに確認し、そのモンスターによって決められた融合素材モンスターを自分のデッキから墓地へ送る』効果処理によって、エクストラデッキの「异虫·零」を確認し、その融合素材となる「异虫」と名のついた爬虫類族モンスターを6種類墓地へ送りました。
その後、その墓地へ送ったモンスターが「贪欲之壶」の効果が適用された事によって墓地に存在しなくなった後に、「未来融合」の『②:このカードの発動後2回目の自分スタンバイフェイズに発動する。このカードの①の効果で確認したモンスターと同名の融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する』効果の発動を迎えた場合、どうなりますか?
その後、その墓地へ送ったモンスターが「贪欲之壶」の効果が適用された事によって墓地に存在しなくなった後に、「未来融合」の『②:このカードの発動後2回目の自分スタンバイフェイズに発動する。このカードの①の効果で確認したモンスターと同名の融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する』効果の発動を迎えた場合、どうなりますか?
質問の状況の場合、「未来融合」の効果によってデッキから墓地へ送った「异虫」と名のついた爬虫類族モンスターは6種類です。
その後、「异虫·零」が融合召喚に成功する際にそのデッキから墓地へ送られたモンスターが既に墓地に存在しなくなっている場合でも、その「异虫·零」は6種類の「异虫」と名のついた爬虫類族モンスターを使用して融合召喚に成功した事になります。
したがって、その「异虫·零」は、攻撃力が『このカードの攻撃力は融合素材にしたモンスターの種類×500ポイントになる』モンスター効果によって3000になり、『●2種類以上:1ターンに1度、自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚できる』モンスター効果、『●4種類以上:自分の墓地の爬虫類族モンスター1体をゲームから除外する事で、フィールド上のモンスター1体を墓地へ送る』モンスター効果、『●6種類以上:1ターンに1度、自分のデッキからカードを1枚ドローする』モンスター効果を全て得ている状態になります。
その後、「异虫·零」が融合召喚に成功する際にそのデッキから墓地へ送られたモンスターが既に墓地に存在しなくなっている場合でも、その「异虫·零」は6種類の「异虫」と名のついた爬虫類族モンスターを使用して融合召喚に成功した事になります。
したがって、その「异虫·零」は、攻撃力が『このカードの攻撃力は融合素材にしたモンスターの種類×500ポイントになる』モンスター効果によって3000になり、『●2種類以上:1ターンに1度、自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚できる』モンスター効果、『●4種類以上:自分の墓地の爬虫類族モンスター1体をゲームから除外する事で、フィールド上のモンスター1体を墓地へ送る』モンスター効果、『●6種類以上:1ターンに1度、自分のデッキからカードを1枚ドローする』モンスター効果を全て得ている状態になります。
点击翻译
融合召喚された「异虫·零」が表側表示で存在する時に、「技能抽取」の効果が適用された場合、「异虫·零」の攻撃力の数値はどのように変化しますか?
また、『2種類以上』『4種類以上』『6種類以上』の効果は、適用されなくなりますか?
なお、その後「技能抽取」の効果が適用されなくなった場合、「异虫·零」の効果は、再び適用されますか?
また、『2種類以上』『4種類以上』『6種類以上』の効果は、適用されなくなりますか?
なお、その後「技能抽取」の効果が適用されなくなった場合、「异虫·零」の効果は、再び適用されますか?
「技能抽取」の効果が適用された場合、「异虫·零」の攻撃力は0になり、その後「技能抽取」の効果が適用されなくなった場合でも、攻撃力は0のままとなります。
また、『2種類以上』等の、得ていた効果も無効化されます。
なお、その後「技能抽取」の効果が適用されなくなった場合、それぞれの『2種類以上』『4種類以上』『6種類以上』の効果は、再び適用されます。
また、『2種類以上』等の、得ていた効果も無効化されます。
なお、その後「技能抽取」の効果が適用されなくなった場合、それぞれの『2種類以上』『4種類以上』『6種類以上』の効果は、再び適用されます。
点击翻译
- 【『このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの種類×500ポイントになる』効果について】
- モンスターゾーンで適用する永続効果です。
- このカードがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった場合、この効果の適用はなくなります。(その後、表側表示で存在する状態に戻っても、この効果は適用されません。)
- 【『このカードは融合素材としたモンスターの種類によって以下の効果を得る』について】
- 『このカードは融合素材としたモンスターの種類によって以下の効果を得る』そのものは効果として扱いません。
- このカードが融合召喚した場合に、その融合召喚に使用した融合素材モンスターの種類の数に応じて、それぞれの『●』のモンスター効果を得ます。
- このカードがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった場合、『●』の効果を得ていない状態になります。(その後、表側表示に戻っても、効果を得ている状態には戻りません。)
- いずれの『●』の効果も、モンスターゾーンで発動できる起動効果です。
- 【『●2種類以上:』の効果について】
- 自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を対象に取る効果です。
- 【『●4種類以上:』の効果について】
- 自分または相手のモンスターゾーンに存在するモンスター1体を対象に取る効果です。
- この効果を発動する際にコストとして、自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を除外します。
点击翻译
| 日文名 | ワーム・ゼロ |
|---|---|
| 英文名 | Worm Zero |
| YGOPro译名 | 异虫·零 |
| 简中官方译名 | |
| Master Duel译名 | 异虫零 |
| NWBBS译名 | 异虫·零 |
| CNOCG译名 | 异虫 零 |
| Yugipedia译名 | |
| Master Duel日文名 | |
| Master Duel英文名 |
- 2012-08-28DTC2-JP086 デュエルターミナル クロニクルⅡ 「混沌の章」
- 2009-07-01DT06-JP034 デュエルターミナル 「疾風のドラグニティ!!」
- 2010-12-07HA03-EN056 HIDDEN ARSENAL 3
- 2010-09-25DT03-EN084 DUEL TERMINAL 3